HHKB買ってみた
みなとです。
どう気が狂ったかHappy Hacking Keyboard(通称HHKB)なるプロフェッショナル向けキーボードを購入してしまいました。
購入したのはHappy Hacking Keyboard Professional2 墨です。お値段なんと2万円。
一見小さくてシンプルそうなキーボードなのに何がそんなに高いんだと思われるかもしれませんが実は知る人ぞ知る名キーボードでして、エンジニア御用達の逸品だそうです。特長としては入力方式に静電容量無接点方式が採用されており、非常に打鍵感がよく耐久性が高いことが挙げられます。
まだ買ってまもないということもありますが、レビューなどつらつらと書いていきたいと思います。
打ちやすい
触ってみて何よりもまず感じるのがこれだと思います。これまではARCHISSのProgressTouch RETROという青軸を使っていてそれもチャカポコとかなり小気味よい打鍵感だったのですが、流石名高いHHKBとあってここはメカニカルを凌駕する部分だと思います。裏面にチルトが2つ付いており高さを3段階に調整できるのも嬉しいポイント。
かっこいい
ゲーミングPCなどとにかくデカくしたり光らせたりと「どこまで厨二病感を出せるか」がかっこよさのメルクマールになってるみたいなところはありますが、個人的にキーボードに関してはむしろこれくらいシンプルなのが一周回ってかっこよかったりしますね。
で、かっこよさでいうなら究極としてHHKBには「無刻印」なるモデルが存在しています。キートップに何も印字されていないという大変頭のおかしい(褒め言葉)キーボードなのですがとにかくかっこいいです。多分この世で一番かっこいいと思います。ですが人生初の英語配列でいきなり無刻印はどう考えてもロックすぎて私には到底できませんでした。
キーバインドどうするか問題
HHKBには背面にDIPスイッチというのが付いていて、ハードウェア的にキーバインドを変更することができます。これだけキー数が少ないので特殊キーはFnと一緒に使うことになるのですがそれだけFnキーの位置が近い方がよくて、私はひとまずSW1とSW4だけONにしています。
今まで左Winキーを多用していた私としてはかなり戸惑うところもあり、悩みましたが、方向キーやHome/Endキーのことを考えるとデフォルトの右下ではちとキツいかな……
ちなみに本当はSW3もONにしてDeleteをBackSpaceにしたいところでしたがこれをやるとエクスプローラからファイルを選択して削除するのがとても面倒くさくなることが判明したため、あえなく断念しました。
にしても使いづらい
使いづらい、というと語弊があるかもしれませんしこれから慣れる部分もあるのかもしれませんが、恐らくコイツはキーバインドを変更するツールか何かを使うことが大前提となってくるものだろうと思います。私の場合、家の母艦PCのほか出張先でのSurfaceや職場でも使おうと思っているので極力マシンに依存するツール類には頼りたくない方針なのですが、まぁこれで使っていていよいよ厳しそうであればツールもやむなしかな、と。
まとめ
普通の方には日本語配列の方を強くお勧めします。というか普通の方にはHHKB自体をお勧めしません。余程のエキスパートかマゾヒストであれば、きっと楽しく使いこなせることでしょう。私は恐らく後者なのでこれから血と汗と涙を流してこの新たな相棒を手懐けることにします。
結論。「HHKBは人を選ぶ」。