2018年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月7日 minato Docker Azureに分析サーバを構築する 引き続きAzureネタを引っ張ります。 今回は普通の仮想マシンにDocker + docker-composeをインストールして複数コンテナを稼働させてみます。 PostgreSQLに分析データを格納し、それをJupyt […]
2018年7月3日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 minato Git AzureにGitLabコンテナをデプロイしよう お久し振りです。近頃は「Docker : AI : Azure = 7 : 1 : 2」くらいでのらりくらりやってます、みなとです。 実は大阪の同期向けに最新技術動向の勉強会も開いたりしているのでその辺の話もこちらでいず […]
2018年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月7日 minato Linux VirtualBoxにCentOS 7.5インストール Railsサーバを立てると言ったな。 すみませんウソじゃないですそのうちやります。 環境 例によって例のごとく。RAMは2GB、ストレージは100GBです。 ホストOS Windows 10 Home (64-bit) […]
2018年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月7日 minato Linux 【VirtualBox】固定IPを設定すると不具合が出る場合の対策 CentOSやUbuntuといったLinux系OSの一部バージョンでは、 「NAT」「ホストオンリーアダプター」を有効化 「ホストネットワークマネージャー」のDHCPサーバー機能を無効化 すると、 ゲストOS側からインタ […]
2018年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年2月7日 minato Linux VirtualBoxにUbuntu 18.04インストール 新しいUbuntuが公開されていたので早速使ってみましょう。 環境 ホストOS Windows 10 Home (64-bit) 仮想化ソフト Oracle VM VirtualBox 5.2.12 ゲストOS Ubun […]
2018年5月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 minato 日記 サイトを大幅リニューアルしました 1週間振りくらいです。みなとです。 ツール類やら聖地巡礼やら細々と更新を続けながらひっそりと二度に渡ってサイトの刷新を行っておりました。 まず昨年11月にサーバを移行しました。HTMLサーバのFC2からPHP・MySQL […]
2018年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 minato 聖地巡礼 【WJPP】其の捌・ゆるキャン△(山梨県) 西日本聖地巡礼計画2018GW拡大版。最後の巡礼スポットは前期放送され老若男女問わず幅広い層から人気を博した「ゆるキャン△」の聖地は山梨県に行って参りました。 参考サイトは山梨県公式観光情報の特設ページとさせて頂きました […]
2018年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 minato 聖地巡礼 【WJPP】其の漆・あの夏で待ってる(長野県小諸市) 「其の陸」に引き続き西日本聖地巡礼計画2018GW拡大版。お次は「あの夏で待ってる」の聖地である長野県小諸市にお邪魔しました。 巡礼の参考にさせて頂いたサイトとマップは舞台探訪まとめWikiにありますのでご参照下さい。 […]
2018年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 minato 聖地巡礼 【WJPP】其の陸・ひぐらしのなく頃に(岐阜県 白川郷) お久し振りの西日本聖地巡礼計画。もはや西日本ではなくなってる感がありますが、2018年GW拡大版をお送りします。 第一弾は「ひぐらしのなく頃に」の聖地である合掌造り集落で有名な岐阜県は白川郷にお邪魔しました。雛見沢観光案 […]
2018年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月7日 minato Git VirtualBox + Ubuntu 17 + GitLabでローカルGitサーバ構築 Dockerを導入しようと思っていたらGitサーバを立てていた…… ということでタイトルの通り、今回はおうちにGitサーバを構築してみます。 Ubuntuインストール 仮想OSの環境については過去に語っているのでそちらを […]